• 年賀状ソフト。
    年賀状準備の季節ですね。昨年までは、宛名は手書きだったのですが、今年は名簿をPC入力したのを使おうかな?でも、手書きの方が味があるかな?...
  • 仕立て代金。
    私は、時々縫い物をして仕立て代金をいただいている。時給換算すると、コンビニのアルバイト代になるかどうかの金額の場合が大半だ。私の仕事そのものが遅いというのも一因だと思うが、布を手にしてデザインやそのアレンジ、縫い方の方法を決定するまでに考えをめぐらす時間もかなり掛かるのだ。この辺は、縫い物をする人や、物作りをする方には理解していただけると思う。...
  • サムネイル表示
    このブログ、迷走中のようで、サムネイルが作られない人も多いようです。その件に関して、少しここに書きます。m(__)m*********************************この件。増設したサーバーの問題だったようです。解決したようで良かったです。(●^o^●)*********************************画像の名前によって違うかどうか。以下の同じ画像を名前を変えてアップしてみます。 1は.JPG 2は.jpg3は.jpeg  にしましたが、3は書き換わって...
  • 初雪。
    今日、天気予報どおり雪が降りました。ほん数分でしたが、白いあられ状の雪でした。いつもより遅い初雪ですが、本格的な冬の到来です。数回しか練習できなかったスクーターも、このまましまうことになりそうです。3月末まで、あ~~、長い長い冬です。(~_~;)...
  • パソコンで困った時に開く本。
    パソコンの使い方をほとんど解らないままに、ネットやメールを始めることも多いと思う。そんな人にオススメの本を3冊。...
  • 私ってどんな人?
    最近特に思うこと。人は他の人との関係の中で、自分というものが解る。...
  • インターネットでの出会い。
    PCを購入して、2年が過ぎた。想像以上にネットを通して、友人が出来たことが何より嬉しい。私がネットで最初にはまったのは、ヤフオク。。。。散財しました。今も続いています。(~_~;)そして、掲示板。最初は読む専門。ロムってるなんていう言葉を知ったのもこの頃。ひょんなことがきっかけで洋裁関係の掲示板に書き込んでみたら、返信が来るのが嬉しくて、いつの間にかすっかり居座っていた。その後、画像掲示板参加、他の人の...

プロフィール

アリエス

洋裁関係のHPを持っています
そこからはみ出したことをアップしています。
本家へも行ってみてね♪
Atelier ARIES

管理画面

月別アーカイブ