• 調味料?
    こちらは、ここ10日くらいですっかり真冬の様相で、雪と寒さにビックリしてます。11月でこれなの?っていう感じで。。。。なかなかまだHPも更新できないので、携帯で簡単にこんな画像も撮ってみました。洋裁ってこまごましたものをたくさん使いますよね?その収納についてもそのうちまとめたいなと思っています。皆さんの工夫されていらっしゃるのもとても参考になりますし。小さい裏(力チカラ)ボタンやスナップ、カギホックなど...
  • オリジナル アップル♪
    今年も友人のリンゴ畑にちょっとお手伝いに行って来ました。そしてこんなこともしてみました。絵文字リンゴです。よく見かけるのは寿や合格などの文字が入ったものや、七福神のイラストのものだと思います。リンゴが色づく前に透明なテープに黒いマジックで絵を描いてリンゴに貼り付けます。そうすると、黒い部分だけが赤くならずに白く残るということなのですが、なかなか思ったような線が描けず、くっきり色が出てこないリンゴも...
  • こぎん刺し
    地元に伝わるこぎん刺しという刺しゅうのバッグです。元々横型クラッチバッグだったモノを縦長斜めかけショルダーにしたいということで、作成しました。入れたい財布が大きめだったせいもあって布がギリギリ目いっぱいで、刺しゅう配置を真ん中にしなかったのがむしろ良かったような気がします。詳細はその内にHPにアップの予定です。...
  • クッションカバー
    ゴムシャーリング布でクッションカバーを作りました。可愛いですよね。ちなみにこれは友人宅です。こういう加工された布って大好きだなあ~。(*^_^*)縮んでいるので、それを考慮して縫い位置を決めたり伸びないように縫いました。...
  • 久々に。。。。
    先日、デジカメを抱えてちょっとドライブをしてきました。恒例のミラーショットです。山全体が黄色中心に染まっていました。黄色の正体のひとつはブナの原生林です。世界遺産にもなっています。携帯電話のカメラではなかなか撮れないショットを狙って。。。。綺麗な彩りに染まった風景を満喫した数時間でした。(*^_^*)...

プロフィール

アリエス

洋裁関係のHPを持っています
そこからはみ出したことをアップしています。
本家へも行ってみてね♪
Atelier ARIES

管理画面

月別アーカイブ