• どこ?
    お直し続きで縫い物画像がないのですが、思いがけずうまくいったのがあったのでアップします。母が中綿ジャケットをストーブの熱で溶かしてしまいました。家のストーブじゃなく、野外で炊いたストーブで、両袖とも4センチくらいです。幸い、もともと袖丈が長かったのでそこをカットすることにしました。カット前の画像がなくて、カット後の画像です。損傷位置が違うので、左袖はステッチ部分ではぐようにカット、右袖は、袖口から...
  • 充電ステーション 改良~。
    先の日記に書いた充電ステーション、2台の機器を置くと狭いのと右の穴から出てるタブレット用のコードが見苦しいので、作り直しました。完成して充電中の画像です。ガラケー(黒いの)とモバイルルーターを同時に充電しています。元はこれ。ティッシュケースカバーです。底側はこんな感じ。最初から穴が開いているので、放熱対策にもなりそうです。ティッシュの取り出し口をふさぐことと、すべり止めを兼ねてコルクシートを両面テー...
  • 充電中。
    携帯電話の充電ケーブルをもてあましてるってことはありませんか?それでもタップから1台だけだったら、セリア(100均)のタップケースでカバーできたのですが、最近、USB充電が必要なものが多くなってきたので、こんなものを作ってみました。充電台とか充電ステーションという名前で市販されているのもがいいお値段なのと、大きさがちょっと希望のものと違ったりしたので、100円ショップのティッシュボックスケースを細工しまし...
  • 久々のスーツお仕立て。
    先日、ちょこっとフォーマルっぽいスーツということで、ちりめん小紋をほどいた布で、スーツを作りました。年配の方なのでフリル幅を控えめ(1.5cm)にしましたが、上品な雰囲気に仕上がって、とても良かったです。注文主さんにも気に入っていただけました。(*^_^*)詳細はまたHPにアップします。...

プロフィール

アリエス

洋裁関係のHPを持っています
そこからはみ出したことをアップしています。
本家へも行ってみてね♪
Atelier ARIES

管理画面

月別アーカイブ