• 今日 びっくりしたこと。
    今日、頼まれた縫物の寸法確認の為にFaxを送りました。そして返信ももらいました。ちょっと変だなと思って電話で確認したんです。Faxで送った図の大きさが小さくなって届いたのです。25cmで書いたはずが24cmになってました!こちらからもあちらからも。ず~っと、実物大で届いてるものだと思っていました。びっくり!確認して良かったです。当たり前に思ってることも勘違いしたまんまってことがあるな~と改めて思い...
  • BRICKLESS ブリックレス 野呂ソックヤーン
    野呂英作の毛糸に魅了されて、一昨年いろいろ購入しておいたソックヤーンで編みました。糸の太さがちょうど良かったみたいで、お気に入りになりました。ヒッチハイカーやLeftie と同じマルティナさんデザインの BRICKLESS ブリックレス です。ソックヤーン1玉 100gで出来ました。長さ195cm巾33cmの仕上がりです。ガーター編み、一目ゴム編み、ネット編みを繰り返してできる陰影感が何ともすてきなので、もう少し無地っぽい糸...
  • Leftie レフティー 葉っぱ模様
    前にヒッチハイカーという名前の巻き物を編んだ時から編んでみたかった葉っぱ。Leftie レフティーです。本来はもっと細い糸で編むと葉っぱが小さく並んで可愛いのですが、手持ちのエンジの糸を使いたかったので、ちょっとボリュームアップした感じになりました。葉17枚。長さ140cm巾32cm です。20枚にしたらいまいち長過ぎたので、ほどいて仕上げなおしました。葉っぱ部分に使ったのはネックウォーマーに使った緑の色違い赤1玉で...
  • 巻き物ばっかり。
    1月中は巻き物を何枚か編んでいました。バイカラーっぽいスヌードが良いなと思ったのに似合わなくて、短いネックウォーマーにしました。無地の紺色の糸がすっごく気持ちいい肌触りだったのです。組み合わせたファンシーヤーンも100円ショップセリアで購入しました。一目ゴム編みで適当に編みながら糸を換えて、2重にねじってわっかに仕立てました。私にとってちょうど良いボリューム感で気に入っています。...
  • 衿とカフスを交換
    頼まれもので、ファーの衿とカフスを作って交換しました。もともとついていたものはもっとボリュームがあるものでしたが、ちょっと日焼け変色が気になったそうで、相談してこうなりました。手持ちのストールから作りました。毛皮って専門学校時代に課題でちょっとやっただけだったので、心配でしたが、気に入っていただけてほっとしました。で、ファーを縫う時にドミット芯と綿テープを使うのですが、綿テープが経年劣化してたよう...

プロフィール

アリエス

洋裁関係のHPを持っています
そこからはみ出したことをアップしています。
本家へも行ってみてね♪
Atelier ARIES

管理画面

月別アーカイブ